企業法務コンプライアンス リーガルチェックとは?契約書をチェックしてもらう必要性と依頼先 リーガルチェックとは、取引先などと契約を交わす前に、法的な観点から契約書の内容が妥当なものであるか、トラブルに発展しそうな問題はないかを確認することです。 契約書を交わすと、当事者間には法的な拘束力が生じます。記載した条項の不備によってトラブルが発生すると、自社が重大な不利益を被るおそれがあります。 「契約」という概念が一般化した昨今において、リーガルチェックはビジネスを円滑に進めるために必要不可... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部 2022年6月1日
企業法務コンプライアンス ステマ(ステルス・マーケティング)とは?商品宣伝での注意事項 第三者の感想を装って、商品の広告を出す「ステマ」は、売上アップと認知度向上に繋がるどころか、企業にとってマイナスの結果を招くことがあります。 「何がステマにあたるのか」を知らないままだと、悪気なく不特定多数の消費者にネガティブな印象を植え付けてしまい、説明責任を問われて、大多数のバッシングに合う「炎上」騒ぎになるかもしれません。 本記事では、 ステマの意味や批判されている理由 ステマの規制の... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部 2022年5月31日
企業法務コンプライアンス SOX法とは?企業の担当者が知っておくべきJ-SOXの基礎知識 「会社でSOX法の担当になったけれど、何をすればいいのか分からない」 「そもそも日本版SOX法ってどの法律のこと?」 SOX法や日本版SOX法と言われても意味が分からず、このようにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 SOX法、あるいは日本版SOX法とは、広い意味では企業の内部統制を公に報告する制度のことです。 対象となるのは、主に大企業や上場企業のみですが、中小・零細企業においても日本... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部 2022年5月30日
景品表示法 その広告、大丈夫?優良誤認表示にならないための3つのポイント 自社の商品やサービスの広告を出すときには、競合他社のものよりも少しでもよく見せたいものです。 もちろん、広告に虚偽の内容があってはいけないことは誰もが知っています。 広告の表現はどこまでが許されて、どこからがNGであるかをご存じでしょうか。 そもそも、広告にはどのような規制があるのでしょうか。 ここでは、不当表示のひとつである「優良誤認」について、実際にあった事例をとりあげて解説します... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部 2022年4月25日
知的財産 国際特許とは| 外国への出願方法、相談先について 「国際特許」や「世界特許」は、その名称から、「全世界で有効な特許」というイメージを持たれるかもしれませんが、残念ながらそのような便利な特許は存在しません。 日本の特許権は日本国内に限られるため、外国で特許を取得しないまま海外展開を進めると、例えば、製品が世界中で模倣され模造品が出回るといったリスクがあります。 この記事では、国際特許とはどういう意味かという基本的なことから、外国への出願... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部 2022年4月22日
改正民法 建築基準法改正(2019年施行)は生活やビジネスにどんな影響を及... 建築基準法は、被災状況や社会経済情勢の変化などに応じて、随時見直しが行われる特徴があります。 直近の2019年施行の改正では、糸魚川市大規模火災や空き家問題を背景に見直しが行われました。 この法改正が、私達の暮らしやビジネスにどのような影響を及ぼすのか解説をしていきましょう。 1. 改正の概要 2019年施行の建築基準法改正では、大規模火災の教訓による安全性の確保や社会問題となった空き家対... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部 2022年4月4日
知的財産 企業が著作物を扱う上でおさえておくべきポイント 1.はじめに 著作権は、著作物を保護するための権利です。 そして、著作物とは、「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」と著作権法で定義されています。 代表的な著作物としては、漫画、小説、アニメ、絵画などが挙げられます。 これらを保護する著作権は、創作と同時に発生する権利だと理解されており、つまり著作権を発生させるために行政機関等で特別な... 弁護士五十嵐 優貴ベリーベスト法律事務所 2022年3月25日
企業法務M&A_組織再編 「合弁契約」新しいパートナーとの協働での新事業展開6つのポイント 会社経営者が、他の事業者との共同事業として、合弁契約により、合弁会社設立を考えることがあるでしょう。 しかし、通常の業務提携とは違います。新しい法人を設立するのです。 具体的にどのようにしていけばよいのだろうか。何か注意しておくべきリスクはないのだろうか。 今回は、そのような不安を持つ経営者や会社の管理者のために 合弁契約とはそもそも何か 合弁契約のメリット・注意すべきリスク 実際に合弁契... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部ベリーベスト法律事務所 2022年3月10日
企業法務労務 70歳就業法とは?企業が注意すべき3つのポイントを弁護士が解説 2021年4月1日から、いわゆる「70歳就業法」が施行されています。 70歳就業法の正式名称は「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」といいます。 この法律は以前からあったのですが、2021年4月1日から施行されている改正法において、70歳までの従業員に就業の機会を確保すべきことが事業主に義務づけられました。 そのため、この改正法が「70歳就業法」と呼ばれているのです。 70歳就業法が施行されたこ... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部ベリーベスト法律事務所 2022年2月9日
企業法務労務 不適切動画から会社を守る!対策方法&対処法【弁護士監修】 「不適切動画」と呼ばれる、従業員やお客が店の商品に悪質ないたずらを行い、その様子を動画に撮影してSNSなどにアップロードするという行為が、いま店舗や会社の経営にとって大きな脅威となっています。 不適切動画が一般消費者の目に触れてしまうと、ブランドの信頼が損なわれるだけでなく、それに伴う株価の下落や客足の減少など実際の被害も想像を絶する金額になりかねません。 そこで今回は、 具体例でチェック!不... ベリーベスト 法律事務所弁護士編集部ベリーベスト法律事務所 2022年1月31日
記事カテゴリ 企業法務 事業承継 M&A 合弁会社・アライアンス 事業再生・倒産 ベンチャー法務・IPO 税務・会計 各種契約 英文契約 国際法務 輸出管理 中国法 ファイナンス 人事労務 訴訟・ADR コンプライアンス・リスクマネジメント コーポレートガバナンス 会社法・商法 景品表示法 独占禁止法 改正民法