専門的な企業法務サービスが、この価格。月額3980円(税込)から顧問弁護士。

お問い合わせ

【公式】リーガルモールビズ|ベリーベスト法律事務所がお届けする企業法務メディア弁護士等一覧

弁護士等一覧

弁護士折田 忠仁
ベリーベスト法律事務所パートナー。1986年に早稲田大学法学部を卒業し、同年司法試験合格。1989年に最高裁判所司法研修所修了後、主に知財案件を扱う特許法律事務所に入所。1994年に米国ロースクールに留学し、LL.M.修了。1995年にNY州司法試験に合格し、同年NY州弁護士登録。帰国後、米国法律事務所との外国法共同事業事務所、大手渉外事務所を経て、2018年9月にベリーベスト法律事務所に参画。帰国以来、外国企業との商取引、内国企業による外国企業及び外国企業による内国企業の買収、外国企業と内国企業との合弁事業の組成・解消等に係る契約審査を中心に、国内一般民商事案件や内外紛争案件も加え、幅広い経験を積んでおります。
弁護士斜木 裕二
国際法律事務所、大手メーカー等の法務責任者を経て、2018年ベリーベスト法律事務所に入所。国際カルテルなどの競争法、国際・国内商取引一般、国家プロジェクト、M&A, JV会社設立等の国際投資案件、グローバルでのグループ子会社の法務体制やコンプライアンス体制、危機管理体制の構築などを手掛る。
弁護士江﨑 裕久
早稲田大学法学部卒業・青山学院大学法務研究科(法科大学院)修了。大手電機メーカー知的財産部、外務省(条約締結作業に参画)での勤務 、法律事務所勤務を経てベリーベスト法律事務所に入所。企業、官庁、法律事務所の多様なバックグラウンドと、外務省での経済連携協定の交渉やドイツへの留学等の国際的経験を持つ。企業法務一般を取扱い、特に、知的財産関係・国際取引・契約交渉を得意とする。モットーは、法的な観点だけではなく、ビジネス・コスト感覚を持ち、交渉等最適な手段によって依頼者のリスクをヘッジすること。
弁護士水野 奈也
明治大学法学部卒業。検察官として約2年半勤務した後、都内法律事務所にて、使用者側代理人として労基署対応・組合対応・労働審判(訴訟)対応等労働事件を中心に、契約審査等の企業法務、離婚事件等の経験を積み、2019年4月にベリーベスト法律事務所に入所。
弁護士岡山 賢吾
司法試験合格後検事となり,以後21年間にわたり,東京地検,大阪 地検,名古屋地検などの刑事部,特別刑事部,公判部,特別公判部 などで捜査・公判等に従事。その間,東京地検刑事部方面キャップ,宇都 宮地検三席,札幌地検小樽支部長などのほか,法務省法務総合研究所 研修1部教官として,検事研修の教官も務める。2018年4月に弁護 士となり,ベリーベスト法律事務所に入所。
弁護士長谷川 裕史
ベリーベスト法律事務所パートナー。1995年慶應義塾大学法学部を卒業し、同年司法試験合格。1997年慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了後、最高裁判所司法研修所に入所。1999年司法修習修了後、2002年までキャピタルマーケッツ法務を中心に扱う法律事務所に在籍。その後慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應ビジネススクール)にて経営を学び、2004年修士(MBA)取得。東証一部上場会社の法務担当部長を経て、2005年2月から2018年までキャラクターコンテンツ会社にて勤務。順次、経営企画・海外事業・ライセンス・商品・人事・システムの部署長となる一方、2006年から2013年にかけては同社の韓国法人を設立し、理事及び代表理事として現地駐在。2018年2月にベリーベスト法律事務所に参画。ビジネス経験を生かして企業法務中心に従事。事業承継案件は、年間30件以上を担当しています。
弁護士石毛 孝一
コンサルティングファーム勤務後に起業。約9年の会社経営の後、中央大学法務研究科を経て、2018年ベリーベスト法律事務所に入所。 自らの会社経営経験を活かした中小企業法務、M&A、労働事件の他、建築紛争、破産事件、インターネット紛争、医療過誤事件に特に注力しつつ、広く一般民事事件にも取り組んでいます。
弁護士池内 満
法政大学法学部卒業・首都大学東京社会科学研究科(法科大学院)修了。ベリーベスト法律事務所に入所後、契約書レビュー等の一般企業法務や債権回収等の一般民事事件・労働事件・家事事件と業務内容を問わず、予防法務及び紛争解決に広く関与。国際紛争にも関心を持っています。訴訟リスクに対するアドバイスの他、依頼者様のビジネスの内容や行政への対応、取引先等との関係も踏まえ、将来を予測した総合的なアドバイスをするよう心掛けています。
中国律師(中国弁護士)
馬 欣(Ma Xin)
ベリーベスト法律事務所中国弁護士。弁護士登録後、中国国内訴訟案件、日本企業の対中投資や中国法人のM&A、中国現地法人への法務教育、日本から知財などのライセンスに関する法務、規制業務の認可法制度の調査等の業務を携わってきました。今後、今まで学んだ知識や経験を活かし、実務に迅速かつ高度なリーガルサービスの提供をモットーに、「役に立つ」中国法弁護士を目指して日々研鑽に努めていく所存です。
外国法事務弁護士(カリフォルニア州法、ハワイ州法)
タイタノ 誠
はじめまして。 外国法事務弁護士(カリフォルニア州法、ハワイ州法)のタイタノ誠と申します。 2007年にアメリカ合衆国グアムで弁護士として登録後、アメリカ合衆国の北マリアナ諸島、カリフォルニア州、及びハワイ州の資格を取得しました。 今まで米国では主に中小企業の企業法務、特に米国の労務問題及びベンチャーキャピタル投資に注力してきました。 それ以外にも米国の民事訴訟や一般民事の経験もございます。 日本語及び英語はどちらもネイティブでの会話及び読み書きができます。 米国での弁護士経験及び言語能力を生かし、最善を尽くしてまいります。
弁理士児玉 道一
弁理士法人ベリーベスト国際特許事務所の代表弁理士。 都内法律事務所にて、10年近くパラリーガルとして知的財産に関する案件を担当。 その後、弁理士としてベリーベスト法律事務所に入所し、2016年6月特許業務法人ベリーベスト国際特許事務所(現「弁理士法人ベリーベスト国際特許事務所」)を開設、代表弁理士に就任。 2014年4月~2016年3月まで日本弁理士会研修所の運営委員、2016年4月~2017年3月まで日本弁理士会貿易円滑化対策委員。 特許、意匠、商標等の知的財産に関する案件を数多く手がける。
弁護士宇井 秀和
京都大学法学部卒業、同志社大学法科大学院(ロースクール)修了、 ベリーベスト法律事務所に入所後、主に労働事件、離婚事件等の一般民事や刑事事件を手掛けているが、 中小企業からの法律相談、訴訟対応、債権回収や契約書のリーガルチェックなども手掛けている。
弁護士本川 朱美
ベリーベスト法律事務所パートナー 東京大学 法学部、ニューヨーク大学法科大学院 修了(New York University School of Law LL.M.) 国家公務員として政府機関及び国会に勤務した後、都内の渉外・企業法務・著作権事務所に勤務し、政府機関にて条約担保法制定作業に参画後、ベリーベスト法律事務所に参画。 多国間の貿易協定に係る国内法制度のハーモナイゼーション、知財関係、政府開発援助を含む国際協力、議員立法等を担当。各国との二国間貿易会議や国連主催の開発会議などに政府メンバーとして出席。 外国企業と国内企業との取引契約等の審査、国内外の企業のregulation compliance、国内企業と外国企業とのJV設立等を中心に、外国での仲裁に係る国内での求償訴訟等の訴訟経験も積んでまいりました。
弁護士三木 悠希裕
神戸大学法学部法律学科卒業、京都大学大学院法学研究科(ロースクール)修了、ベリーベスト法律事務所に入所後、労働事件、離婚事件等の一般民事や刑事事件を中心に活動しながら、中小企業からの法律相談や契約書のリーガルチェック、その他法的対応なども手掛けている。
弁護士・公認会計士森田 雄介
大阪大学法学部卒業、立命館大学法科大学院修了。司法試験合格後、司法修習を経て、地方公共団体において勤務し、入札・契約関連の業務に従事する。その後、公認会計士試験(論文式)合格を経て、大手監査法人において勤務し、財務諸表監査、内部統制監査、IPO支援等の業務に従事する。2019年6月にベリーベスト法律事務所に入所。多様な業務経験と弁護士・公認会計士のダブルライセンスをバックグラウンドに、多角的な視点からのアドバイスを心掛けており、個人向け・法人向けを問わず幅広い業務を手掛ける。
弁護士大竹 惇之
慶應義塾大学法学部法律学科卒業・首都大学東京法科大学院修了。弁護士登録後ベリーベスト法律事務所に入所し、刑事事件や、家事事件・労働事件・債務整理等の多岐にわたる一般民事案件のほか、企業からの法律相談対応等の企業法務案件も取り扱っています。
弁護士下地 寛隆
学習院大学法学部卒業。司法試験予備試験を経て司法試験合格。弁護士登録後ベリーベスト法律事務所に入所し、離婚事件・労働事件・債務整理・交通事故案件等の一般民事案件のほか、刑事事件等を取り扱っております。
弁護士髙島 星矢
中央大学法学部法律学科卒業、東京大学法科大学院修了、ベリーベスト法律事務所に入所後、労働事件、離婚事件等の一般民事、中小企業からの法律相談や契約書のリーガルチェックを中心に、交通事故、インターネット訴訟、刑事事件、なども手掛けている。
弁護士石川 賢樹
皆様、はじめまして。 弁護士の石川と申します。以前は不動産会社の社員として勤務しておりました。 会社員としての職務を通じて、さらに、私自身が紛争を経験したことで、私も多くの方の助けになりたいと思い、 弁護士になりました。 私も当初、弁護士は、どこに行けば会えるのか、よく分かりませんでした。 皆様の平穏な日常を守り、弁護士の存在を皆様の身近なものにするため、日々精進いたします。 どうぞ、お気軽にご相談ください。
弁護士荒永 知大
早稲田大学法学部卒業、東京大学法科大学院修了。司法試験合格後、 司法修習を経て、ベリーベスト法律事務所に入所。 主に離婚事件、労働事件、交通事故事件等の一般民事事件や刑事事件を手掛けているが、 中小企業からの法律相談や、契約書のリーガルチェックなども手掛けている。
弁護士中井 和也
九州大学法学部卒業,九州大学法科大学院修了。離婚事件を多く取り扱う法律事務所に勤務をした後,東証一部上場企業で契約書作成,レビュー,新規ビジネスの法的スキーム検討,個人情報保護法改正に伴う対応,その他法令調査等企業法務を中心とする業務を担当。その後,ベリーベスト法律事務所に入所し,民事事件,刑事事件等を担当。依頼者のニーズをふまえて,法律のみならずビジネス的な観点も考慮し,解決の着地点を見定めて,柔軟なアドバイスをするよう心掛けております。
弁護士八子 裕介
慶應義塾大学商学部商学科卒業、早稲田大学大学院法務研究科修了。ベリーベスト法律事務所に入所後、中小企業からの法務相談及びリーガルチェックをはじめとし、一般民事事件・インターネット関係訴訟(発信者情報開示請求、削除請求)・刑事事件等を幅広い分野において活動している。
弁護士吉﨑 眞人
立命館大学法学部卒業、ハーバード大学ロースクール修士課程(LL.M)修了。官公庁及び大手企業で、約20年以上、企業法務関係の業務に従事。在職中は、黎明期の上海浦東新区での日中合弁や、日米欧の大手企業との製造・販売・開発の企業間契約を担当した。その後、弁護士となり、現在、ベリーベスト法律事務所(奈良オフィス)に所属。一般民事事件及び企業法務案件を担当。国際関係では、2018年から、日本弁護士連合会より委嘱を受け、中小企業海外展開支援事業担当弁護士に指定されている。日本民事訴訟法学会会員、国際ロータリー財団奨学生(1990年度)、国際企業間の契約、税務問題、知的財産権の問題に関心がある。
弁護士吉田 万里菜
離婚,労働,交通事故等の一般民事事件のほか,刑事,企業法務等幅広い分野を扱っております。お気軽にご相談ください。
弁護士横井 浩平
早稲田大学法学部卒業、名古屋大学法科大学院修了。早稲田大学では石田眞先生の労働法ゼミに所属。弁護士となってからは、弁護士会主催の弁護士向け労働法ゼミの副講師も担当し、大学時代や副講師の経験も生かして労働事件に特に注力しています。また、英語対応も交えつつ、外国人案件にも精力的に取り組んでおり、その他一般民事事件、家事事件、刑事事件等も幅広く取り扱っています。 よろしくお願いします。
弁護士村田 佳久
明治大学政治経済学部卒業、明治大学法科大学院終了。ベリーベスト法律事務所入所後、離婚事件、労働事件、交通事故事件、債務整理事件等の一般民事や刑事事件を中心に活動しながら、中小企業からの法律相談なども手掛けています。
弁護士柳 秀哲
中央大学法学部卒業後、社会保険庁(当時)で勤務。 ベリーベスト法律事務所入所後は、主に労働事件、離婚事件、 交通事故事件等の一般民事事件のほか、刑事事件を手掛けています。 依頼者の気持ちに寄り添った仕事ができるよう日々精進しております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
弁護士齊田 貴士
中央大学法学部、神戸大学法科大学院卒業。司法試験合格後、司法修習を経て、 ベリーベスト法律事務所に入所。 主に離婚事件、労働事件等の一般民事や刑事事件、M&Aを含めた企業法務(中小 企業法務含む。)、税務事件等を扱っているが、その他幅広い分野を扱っている。 海外のローファームでの実務経験もあり、国内外問わず幅広い分野のリーガルサービスを提供 している。
弁護士本庄 卓磨
中央大学法学部法律学科卒業,慶應義塾大学法科大学院修了。 弁護士登録後,民事弁護と刑事弁護を幅広く担当。 複雑な問題にも柔軟に対応できるよう,知識習得・資格取得に日々励んでいる。
税理士名取 弘美
一般の事業会社の経理部門に勤務し、連結会計や貿易取引の経理・税務に従事。 税理士資格取得後は都内の会計事務所勤務を経てべリーベスト税理士事務所に入所。 入所後は主に法人の税務を担当。租税訴訟補佐人制度筑波大学大学院研修修了。
弁護士倉内 怜
明治大学法学部卒業、南山大学法科大学院修了。 ベリーベスト法律事務所入所後、離婚、労働、交通事故、相続、インターネット関連(削除請求、発信者情報開示請求)、債務整理、企業法務、刑事事件など、 幅広い分野を取り扱う。
弁護士大黒 凌
中央大学法学部法律学科卒業・慶應義塾大学法科大学院修了。司法試験合格後、司法修習を経て、べリーベスト法律事務所に入所。入所後は、離婚事件、労働事件、交通事故事件、相続事件等の一般民事事件や刑事事件のほか、企業法務や削除請求事件等、幅広い分野を手掛けている。
弁護士杉山 大介
幼少期に約8年間ベルギーで過ごす。慶應義塾大学では学問としての法学にも惹かれ、論文『集合動産譲渡担保と詐害行為取消のリエゾン』執筆、法律学研究に掲載。傍らで、パリ政治学院にてEU政治、オックスフォード大学にてシェイクスピア演劇なども学ぶ。東京大学法科大学院進学後は、オーソドックスな法律の傍ら、日欧米の競争法や、欧米式litigationについても学ぶ。特にプレゼンテーションの技法も多分に含んだ、陪審員などを意識した法廷技術には強い感銘を受け、日本においてその要素を強く含んでいる刑事裁判を一度は専門に選び、弁護士としては刑事専門の事務所でキャリアをスタート。ベリーベスト法律事務所に移籍後の現在は、刑事に限らず民事でも法廷に立つ案件を積極的に手掛け、外国語対応を要する案件にも対応している。慶應義塾大学を200単位近く取得して卒業しているなど、元より雑食な気質をしており、社会科学・ビジネス的な関心も広く、今でも上場企業の適時開示資料などのチェックを日課にしている。
弁護士五十嵐 優貴
東北大学法学部卒業,東北大学法科大学院修了。司法試験合格後,仙台高等裁判所・仙台地方裁判所において,裁判所事務官・裁判所書記官として従事する。司法修習を経て,ベリーベスト法律事務所において弁護士として事件を手掛ける傍ら,「五十嵐律人」名義で小説を執筆しており,ミステリー作家としても活動している。

記事を検索

専門的な企業法務サービスが、この価格。月額3980円(税込)から顧問弁護士。

人気記事

↑ページの先頭へ
0120-538-016
0120-538-016